- karute4976hp
最近読んだマンガの話
更新日:2021年7月13日

みなさんはマンガ読まれますか?
何のためにマンガを読むのか…
転げまわって爆笑するとか、感動して落涙するとか、シンプルに絵がカワイイとか
知的好奇心を満たすとか、萌えとか
よくわからないけどみんなが読んでるからとか、、、色々理由はありまして
人から勧められて読んだ
「猫のお寺の知恩さん」 作:オジロマコト
私のマンガを読む理由の一つに
「空気感を味わう」という理由が加わりました。
~ あらすじ ~
田舎のお寺におばあちゃんと猫と住んでいる知恩さん(19)美人が主人公
そこに従兄弟の男子高校生が一緒に暮らすといういたって普通のラブコメ設定(;´∀`)ウワ
…なんですが、
今3巻まで読んだ時点でラブやら殺人など刺激的な展開はなくて、
本当に日常が淡々と、楽しく穏やかに、とても緻密な描写で描かれるんです。
人物も動物も田舎の風景もお寺の描かれ方もとにかく繊細で美しい(*´ω`)
絵で魅せる系なので話の進みは遅い、けど進めなきゃいけない話は特になく
この日常がずっと続いてほしいな~と思ってしまいます。
マンガよ…このまま永遠に終わらないで(笑)
この感覚、萌えに近いのかもしれません
ただ噂によると今後やっぱり知恩さんと従兄弟のラブ展開になるらしいので
先も気になるところ。
でもくっついてもくっつかなくてもどっちでもいいわ
お寺に好き勝手にいる猫がめちゃくちゃかわいいので猫好きさんにもオススメです。

作者のオジロマコトさん、猫好きなんだろうな~
なんだこの天国は!
猫にまみれたい!

あ、犬もいます。
これもリアルタッチでありつつ犬の可愛さ満載なのです!
柴犬のこの味のある表情w
可愛すぎます
全9巻で完結するそうなので、近いうちに一気に最後まで読もうと思います。
でも終わっちゃうの寂しいな~
ということでこの劇薬にあふれた令和時代、低刺激で心と体に良いマンガというのはまた新しい価値があるのねと思いました。